建築士会について

ホーム > 建築士会について

支部長挨拶

新しい時代の建築士を目指して

福島支部は設立から70年以上の長い歴史を持つ団体です。「新しい時代の建築士を目指して」をスローガンに、めまぐるしく変わる社会情勢にも対応できる建築士を目指し、講習会・視察見学などの研修事業や会員交流事業、さらにはまちづくりなどの地域貢献活動を行なっています。

平成23年の東日本大震災発生時は阿部良樹前支部長の下、応急危険度判定活動や福島市内の除染監理業務を担うなど、震災からの復興に寄与してまいりました。令和3年と令和4年に発生した福島県沖地震の後は、福島市の被災家屋解体発注者支援業務も行っています。また、歴史的建造物保存のための調査や空き家対策など、職能を活かし地域に貢献できる事業に取り組んでいます。

コロナ禍の影響もあり、一時期は会員相互の交流の機会が減ってしまいましたが、徐々にその機会も取り戻しつつあります。会員の皆様には、研修の機会や交流の機会にご参加いただくことで情報や知識を得ることができること、あるいは仲間との出会いなど、有形無形のメリットを感じていただけるものと確信しています。

これからも、自己研鑽と相互交流に努めながら、地域社会に貢献できる福島支部でありたいと考えています。今後とも、会員の皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

令和6年度より、これから建築士になろうとする方も「準会員」として入会いただけるようになりました。

まだ入会されていない建築士の方、建築士を目指している方のご入会を心からお待ちしております。

支部長 菅野真由美

令和6年度事業計画

新しい時代の建築士を目指して

1会員の増強及び組織の強化に係わる事業
(1)
建築士会会員の加入促進
(2)
青年委員会、女性委員会の活動支援及び育成
(3)
会員総参加の研修見学会、親睦会等への参加促進
(4)
県建築士会通常総会並びに連合会全国大会への参加促進
(5)
その他、会員増強及び組織の強化に付帯する事業
2建築士の教育・研修等に係わる事業
(1)
建築士定期講習会受講の啓蒙普及推進
(2)
建築士会継続能力開発(CPD)制度の普及促進
(3)
建築関係法令講習会、建築材料等の説明会の開催
(4)
その他建築士教育・研修に付帯する事業
3社会的貢献に係わる事業
(1)
「建築士会の地域貢献活動」への参加協力及び支援
(2)
応急危険度判定活動に関する協力
(3)
空き家対策への協力
(4)
福島県沖地震やその他の自然災害に対応する協力
(5)
歴史的建築物等の調査等事業の実施
(6)
建築相談会の実施(7月1日「建築士の日」普及事業 全県一斉開催)
4建築士・建築士会の広報に係わる事業
(1)
建築士及び建築士会のPR及び情報の発信
(2)
会員への情報、連絡の徹底
(3)
IT化への準備推進
5各種制度等に係わる事業
(1)
専攻建築士制度の普及促進
(2)
建築士登録、閲覧事務への協力
(3)
グループ保険、共済補償制度への加入促進
6その他の事業
(1)
建築行政への協力(建築関係協議会等への参加協力)
(2)
建築士試験関係への協力(監理員業務等)
(3)
建築関係団体等への協力及び支援
(4)
その他、本会の目的を達成するために必要な事業

組織概要

令和6・7年度
福島県建築士会福島支部組織表

(R6.4~R8.3支部総会まで)

協賛社一覧

規約

アクセス

お問い合わせ

TEL.024-536-0354

[受付] 9:00~16:30
(定休:土・日・祝祭日・年末年始・夏季休暇)

メールはこちら